日帰り八戸観光記

2024年7月13日土曜日

日記

t f B! P L
青森の高校時代の友人たちと、八戸で会うことになった。
新幹線の八戸駅で降りるのも久しぶり。
14年位前、祖母が元気だった頃に父や妹と旅行に来た時以来か。駅メロで「つるさんかめさん」が流れている。(八戸小唄)
大きくてきれいな立派な駅。昔まだ新幹線が通っていなかった、小さな駅だった頃を思うと感慨深い。売店も充実しており、お土産等も一通りここで買うことができるが、人は少なく閑散としている。
大きな八幡馬(やわたうま)がある改札口

みなと巻き寿司ツキウ食堂

友人が車で迎えに来てくれてランチへ。
JR八戸駅から車で20分、港町にあるツキウ食堂に連れて行ってもらった。
水産加工会社の工場が建ち並ぶ、八戸の港町の風景が懐かしい。
海鮮の食堂だが、旧ツキウ時計宝石店の看板をそのまま使っているのがいい味になっている。自分達が着いてから帰るまで、店の前には行列が絶えなかった。
ツキウ食堂
待っている間に渡されたランチメニューには丼4種の写真が大きく載っている。
どれも美味しそうで悩んだが、名物の「禁断のたまご丼」にした。トッピングも可能とのことで、唐揚げを一つつけてもらう。
禁断のたまご丼+唐揚げ、メレンゲ
たまご丼にして大正解!美味しかった〜。
ご飯の上に大きな甘い厚焼き卵、たらこ、筋子、いくらが乗っている、まさに禁断のたまごづくし。さらに「ふんわりメレンゲサービス中」とのことでそれも注文。泡立てた卵白が別容器で付いてくるので、丼に乗せて少し醤油をたらす。
トッピングの唐揚げもとても美味しくて大満足。いいところに連れてきてもらった。

蕪嶋神社

ランチの後は、車ですぐ近くにある蕪島神社へ行った。
目の前が海で、ウミネコの繁殖地として有名。鳥居も周辺もウミネコのフンだらけで、入り口にはフン除けの傘が置いてある。
蕪嶋神社
子育てシーズン中で、体毛が茶色いウミネコのヒナが混じっている。大人のウミネコと大きさはほぼ変わらないが、まだ飛べないようだ。もう少し早い時期ならもっとかわいかっただろうな。
下の茶色いのがウミネコのヒナ
単独で見るとウミネコとは思えない
蕪嶋神社なのでカブの像(ダジャレ)

しんぼり チョコQ助の自販機

JR八戸駅から遠くない場所に、しんぼりの工場直売所があるということで行ってみた。
一口大に割られた南部せんべいにチョコがかかったお菓子、チョコQ助が人気。
長苗代の工場前
工場の中に売店があるのかと思ったが、中には入れず外に設置されている自動販売機でのみ購入できる。
ちょうど補充されているところでラッキー。
南部せんべいのみみで作ったチョコフレーク風の「ガリチョコ君」も美味しい。いちご味を購入。
ちなみに工場はすぐ見える場所に2箇所ある。(第一、第二工場)
どちらに訪れたか不明だが、両方とも自販機が置いてあるのかな?
身も心もチョコQ助に染まる
そして自販機の横に、チョコQ助の顔ハメパネルが!!これはやらずにいられない。
大はしゃぎ。

ぶらり日帰り温泉

友人たちは集まれば日帰り温泉に行っているらしく、この日も当然のように温泉へ。
その場で検索して見つけた、近くの温泉でひとっ風呂浴びる。
温泉というより銭湯的な所で、シャンプーもボディーソープも何も置いていない。慣れた様子でプラスチックのかごにお風呂セットを用意している友人たちからシャンプー等を借りる。(温泉に行くことは予告されていたので、タオルだけは持参していた)
次回は私ももっと色々持ってこよう。
ぶらり日帰り温泉、新鮮。

友人たちのおかげで、充実した日帰り八戸観光ができた。
夕方解散して、父の待つ盛岡へ向かった。

自己紹介

自分の写真
70年代生まれのアラフィフ女子。 インドア派。

このブログを検索

※当ブログではアフィリエイト広告等(Amazonアソシエイト含む)を利用しています

人気の投稿

お問い合わせフォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ